山陰の温泉やパワースポット、観光施設を 趣味のロードバイクを利用して紹介していきます♪

DHバーにブレーキ装着 その2 ブレーキレバー増設

先日のケーブルダブラーを利用したブレーキレバーの増設ですが、

やはり、ネジで無理やり留めたDHバー側が非常に不安。

下記が現状の私のロードバイクの仕様。

DHバー側からタイコ固定していない状態。

STI側と同様に機材内部にタイコがきちんと留まっていない為、

非常に危険性が高い。

f:id:tori2450:20170820180428j:plain

そこで、「ケーブル タイコ」で検索したところ、良さそうなモノを発見!!

f:id:tori2450:20170820180025p:plain

他の方の「ケーブルダブラー」「ブレーキダブラー」での記事にもあるように

命を守るブレーキの固定をイモネジ1つに頼るのは不安がある。

これならば3ヶ所もイモネジで固定する為、安心感が非常に高まる。

さらに、DHバー側もきちんとタイコから挿入して固定ができる為、

今の私のロードバイクにぴったり。すぐに注文!

到着すればSTI側と同様に機材内部にタイコがきちんとはまり、

「ケーブルダブラー」内で2つの「サーキュラースリーブ」で固定すれば、

現在よりもずっと安全性は高まる。

 

検索していて、気が付いたことだが、「ケーブルダブラー」「ブレーキダブラー」ともにピスト自転車で前後のブレーキをひとつのブレーキレバーで引っ張ることのニーズが高い商品のようです。各社、バージョンアップとして2本のブレーキ側のワイヤーをタイコで引っ張れる仕様にバージョンアップされているようで、イモネジは1つが主流になっているようです。